top of page

ミナカミ・ミライ・マルシェ-水上温泉 廃墟再生ストーリーズ2025-出店者募集

更新日:8月28日


ree


「ミナカミ・ミライ・マルシェ」への出店者を募集します(9/3まで)

2025年10月11日(土)・12日(日)に群馬県みなかみ町の水上温泉街で開催する「ミナカミ・ミナカミ・ミライ・マルシェ -廃墟再生ストーリーズ2025-」への出店参加者(飲食・キッチンカー・物販・体験・展示等)を募集します。


2025年10月11日(土)・12日(日)

第1部:10:30〜13:30、第2部:13:30〜16:30、第3部:16:30〜19:30


ree

募集会場は以下の4会場になります。

2. 旧蒼海ホテル/湯原橋周辺(募集数:キッチンカー×2/飲食or物販or体験×2)

3. ジュラク旧ランドリー工場(募集数:小型キッチンカー×1/飲食or物販or体験×2)

4. 旧ひがき寮(募集数:物販or体験or展示×2)

5. 旧一葉亭正面玄関(募集数:小型キッチンカー1/飲食or物販or体験3) その他の会場へはお申し込みいただけません。

また、全体のバランスから、出店場所はご希望に沿いきれず、ご相談をお願いする場合がありますことをご了承ください。

その他、本ページ下部に出店にあたっての注意事項を記載しております。必ずご一読の上、お申し込みをお願い致します。


マルシェの概要はこちらをご覧ください


出店者募集要項はこちらをご覧ください

出店応募フォームはこちら


抽選について

  • 締め切り:9月3日(水) 24:00

  • 抽選結果の報告:9月5日(金)を予定

落選の場合もご連絡をするように致しますが、連絡が届かない場合は何らかのエラーが考えられるため、下部にある問合せ先までご相談ください。



ree

過去の廃墟再生マルシェの様子。「旧ひがき寮」は今年ももちろん会場のひとつに。


ree

過去の廃墟再生マルシェの様子。ライティングにより夜も上質な雰囲気を楽しめます。


お申し込みにあたっての注意事項


■ お願いと注意事項

  • まちの回遊性向上を目指す社会実験を兼ねています。案内誘導をなるべく強化できればと存じますが、まちを使った新しい取り組みですので、会場により人通りにはどうしても差が出てしまう可能性があります。予めご理解いただけますよう宜しくお願い致します。

  • 飲食系の出店予定の方(キッチンカー除く)にご確認のお願いです。群馬県内での屋外イベントへの今年の出店回数が4回を超える場合は保健所の許可が下りないため、申し込みはご遠慮ください。


■ 出店日時

  • 商品が完売しても、ご出店いただいている部の終了時間までは会場内へのご滞在にご協力お願いいたします。

  • 原則として両日・各日程 2部以上のご出店にご協力お願いいたします。申込多数の場合、2日間出店を希望される方を優先させていただく可能性があります。ご了承ください。

  • 部分参加の場合は、前後の出店者様との入れ替えが発生する場合があり、出店時間枠より多少早めの撤収/遅めの出店をお願いする場合がございます。


■ インフラ関係

  • 会場内は簡易照明で照らしますが、お手元は暗くなる可能性が高いです。手元ライトの持参をお願いいたします。

  • すべての会場に手洗い場が用意できません。調理用の水については持参していただく他、飲食店の方(キッチンカー除く)はポリタンク20Lをご自身でご用意ください。

  • 使用電力の大きい店舗では発電機の持参にご協力いただきます。

  • 会場のゴミ箱設置は最小限とします。各店舗様ごとにゴミを積極的に回収いただき、まちにゴミを残さないマルシェの開催にご協力をお願い致します。


■ PR関係

  • チラシやHPのほか、Instagram(@haisai_minakami)でのPRを実施します。応募フォームでいただいた内容をチラシやHPに掲載します。その他、プレスリリースなどにも活用させていただく予定です。予めご了承ください。


■ 雨天時の対応

  • 小雨決行、荒天時中止となります。

  • 地域柄、急な通り雨などが発生することも多いです。いずれにしても雨対策は各自でご用意をお願い致します。




開催概要


ミナカミ・ミライ・マルシェ −水上温泉 廃墟再生ストーリーズ2025− 日時 2025年10月11日(土)・12日(日)

10:30〜19:30

場所 水上温泉街(群馬県みなかみ町湯原地区周辺)

会場 1. Walk On Water

2. 旧蒼海ホテル/湯原橋周辺

3. ジュラク旧ランドリー工場

4. 旧ひがき寮

5. 旧一葉亭正面玄関

6. matatabi横

7. OCTONE Brewing

8 ほとり ゲストハウス&コワーキング

9. MIDORI SOW

10. 道の駅水紀行館

企画   廃墟再生内部ツアー(廃墟再生プロジェクト「旧一葉亭」内部見学) 廃墟再生をめぐるスローツアー(温泉街電気バス&スローモビリティ社会実験)

その他

    

※来場無料

※小雨決行、荒天時中止


主催者情報


主催:

  • ミナカミ・ミライ・マルシェ実行委員会


共催:

  • みなかみ町

  • 株式会社群馬銀行

  • 株式会社オープンハウスグループ

  • 東京大学大学院都市デザイン研究室


協力:

  • 湯原区

  • みなかみ町観光協会

  • 道の駅水紀行館

  • みなかみホテルジュラク


コメント


minakami

haikyo

saisei

© 2022 by

Urban Design Lab.

Department of Urban Engineering,

University of Tokyo

contact

プロジェクトにご関心のある方はお気軽にお問い合わせください。

送信されました。ありがとうございます。

bottom of page